SSブログ

ジョン・マクラフリン&チック・コリア [音楽の聴き方]

ロック好きの僕が、ジャズに手を出すきっかけになった1枚が、
マイルス・ディヴィス『ビッチェズ・ブリュー』
『ビッチェズ』については以前書いたので、ここでは省略しますが、
これはロックファン必聴ですよ!!

bitches_brew.jpg
『Bitches Brew』Miles Davis

 

その『ビッチェズ・ブリュー』で重要な役割を担っていたのが、
英国人ギタリストのジョン・マクラフリン
多くのロック・ギタリストたちに混じって、僕の大好きなギタリストの一人です。

現在の彼はこんな感じ。

mclaughlin.jpg

 

マイルスの元を離れた彼は、マハヴィシュヌ・オーケストラを結成。
これがまた凄い。とくに1st、2ndはかっ飛んでます。

『ビッチェズ・ブリュー』で共演したチック・コリアは、
マハヴィシュヌに刺激を受け、リターン・トゥ・フォーエヴァーを結成したというし、

ジェフ・ベックが、ギターインスト路線へ進んだのも、彼らの影響で、
マハヴィシュヌのキーボード奏者だったヤン・ハマーを迎えた『ワイワード』は、
ロックサイドからのフュージョン・アルバムの傑作となった。

そのジョン・マクラフリンが、盟友チック・コリアとともに、
ファイヴ・ピース・バンドとして、ブルーノートでライブをやるというので、
これは観に行かなきゃ!ということで、行ってきました。

■ライブは小さなハコがいい

メンバーは二人の他に、

ケニー・ギャレット(AS)
クリスチャン・マクブライド
(B)
ブライアン・ブレイド
(D)

って、僕がかろうじて知ってるのは、ケニー・ギャレットくらいでしたが…
彼らの素晴らしい演奏を、
息づかいが聴こえてきそうなほど、間近で見れたのは良かった。

自由席13650円てのは正直高いけど、
観に行ったかいはありました。
ほんと手があと2mくらい長ければ、触れられそうな距離でしたから。

ライブはやっぱり小さなハコで観るのが僕は好き。

もちろん大会場でないと再現できないような演出もあるだろうし、
その祝祭的な空間を楽しむという点では、大会場もいいけど、

間近で見る、あるいは純粋に音を聴く、という点では、
小さなライブハウスに限る。

演奏する方としても、多分その方がいいんじゃないかな。

five_peace_band.jpg

 

■ジャズ・ドラマーの凄さ

白髪に尖った鼻、ジャケット姿のジョン・マクラフリンは
大学教授のようなたたずまい(けっこうでかい!)で、
ジャズにジミ・ヘンを持ち込んだ不良ミュージシャン(?)とは思えない。

いっぽう髪を後ろで結んだ、メタボ体型のチック・コリアは、
気さくなサーフショップの店長のような雰囲気。

二人とも音楽を楽しんでる姿が印象的でした。

驚いたのは、ドラムのブライアン・ブレイドで、
その華奢な体からは信じられないほど、
パワフルで、エネルギッシュなプレイを見せてくれてました。
全身をよじるような叩き方がかっこいい。

その表情は実に豊かで、こういうプレイを見せつけられると、
多くのロックのドラムが、いかに単調か思い知らされます。
(もちろんそれが悪いわけじゃないんだけど。)

全体的にはリラックスしたムードの中にも、緊張感のある刺激的なプレイの連続で、
1曲1曲が非常に長いにも関わらず、最後までまったく飽きなかった。

アンコールでは、ジョンとチックが初共演した
マイルスの『イン・ア・サイレント・ウェイ』から、タイトル曲を披露。

いや〜なんだか,夢のようなひとときでした。

 

in_a_silent_way.jpg
『In A Silent Way』Miles Davis


nice!(1)  コメント(2) 
共通テーマ:音楽

nice! 1

コメント 2

EVH

こんにちは!
大きなアリーナ・ロックのライヴも好きですが、やはり小さなハコで観るライヴが一番楽しめますよね~。
by EVH (2009-02-11 16:38) 

walrus

EVHさん、nice!&コメントありがとうございます!
やはり間近で観ると、指の動きが分かったり、
表情がよくわかったりしていいですよね。
by walrus (2009-02-13 03:23) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。