SSブログ

2006ドイツW杯 〜8 封印された魔法〜 [サッカー]

黄金の中盤を誇った日本、
史上最高のタレントを揃えたイングランドに続き、
またしても、史上最強と前評判の高かったブラジルがその姿を消した。

魔法のカルテットは最後まで魔法を封印したままだった。

強豪国が初戦から飛ばしてきた今大会の中で
ブラジルだけは相変わらずマイペースで、
ピークはあくまで決勝戦とでも言うように
徐々に調子を挙げていくというこれまでのやり方。

それでも、勝ててしまうところがブラジルの凄いところだが、
内容的には決して満足できるものではなかった。
僕が見たかったのは調整中のチームやリハビリ中の選手ではなく、
内容的にも他を圧倒するような、スペクタクルなサッカーだ。

ロナウドは、記録のためだけに出ていたようなものだろう。
それによってブラジルは大きなツケを払うハメになった。
ロナウジーニョはバルセロナでのような、伸び伸びしたプレーが見られず、
どこかチームメイトに遠慮しているように見えた。
カカは…まぁあんなもんだろう。

老いたカフーに変わってシシーニョをもっと使うべきではなかったか。
彼の面構え、そしてボールの持ち方、好きだなあ。
生きのいい鉄砲玉のように常に獲物を狙うような姿勢。
危険な香りがする男。

それからブラジルはジダンをフリーにし過ぎた。
あれだけ自由にやられれば、そりゃ決定的な仕事をするって。

しかし改めてジダンは上手いですね。
パスひとつとっても、単にパスを通すだけでなく、
そのあとの展開も読んで、最も効率的な攻撃に結びつくポイントに出してあげる。
しかも自分がパスを受けるときから、その後どこにどうパスを出して、
自分はどう動こうかというのを瞬時に計算している。
その判断の速さと展開を読む力はさすが。
だからジダンがいいときのフランスは攻撃が早いんですね。

それにしても結局ピークを迎える前に去ってしまったブラジル。
やっぱり寂しいですね。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。